四季報はどこで売ってる?コンビニでも買えるの?

四季報はどこで売ってる?コンビニでも買えるの?趣味

投資や就職には欠かせない情報ハンドブック「四季報」ですが、

  • 四季報はどこで売ってる?
  • コンビニや本屋で買える?
  • 発売日はいつ?

とか売ってる場所が気になりますよね。

そこで、東洋経済新報社「会社四季報」の販売店を調べてみました。

助手
助手

実はコンビニでは売ってないんだよ。

研究所長
研究所長

本屋で買うことができるぞ。

四季報が買えるお店やお得に買う方法も調べてみたので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

四季報が売ってないお店

まず、四季報が売ってそうで売ってないお店から紹介しておきますね。

コンビニ

実は、

  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン

などコンビニでは四季報は売ってないんですよね……。

助手
助手

コンビニでも売ってほしいって声は多いんだけどね。

四季報はどこで売ってる?買える店舗・通販

では、四季報が買えるお店を紹介していきますね。

本屋

四季報は、

  • 蔦屋書店
  • ジュンク堂
  • 丸善
  • 文教堂

といった本屋でなら売ってますよ。

ただ、店舗によっては売り切れてる可能性もあるため、発売日には早めに買いに行くのがおすすめですね。

東洋経済新報社公式サイト

四季報は、東洋経済新報社の公式サイトでも購入できますよ。

定期購読だと約5~8%割引と少しお得になったり、四季報の紙面をそのままスマホやタブレットで閲覧もできるといったサービスもあるんですよね。

助手
助手
  • 電子書籍

のどっちも読める定期購読が1番お得だよ。

研究所長
研究所長

発売日に配達してもらえるぞ。

Q
四季報の発売日はいつ?
A

四季報の発売日は年4回ですね。

  • 1集冬号:1月号(発売日は12月15日前後)
  • 2集春号:4月号(発売日は3月15日前後)
  • 3集夏号:7月号(発売日は6月15日前後)
  • 4集秋号:10月号(発売日は9月15日前後)
Q
値段はいくら?
A

会社四季報の定価は、サイズによって違いますよ。

  • 通常(B6サイズ)⇒2,400円(税込)
  • ワイド(B5サイズ)⇒3,100円(税込)
助手
助手

ワイドは、文字の大きさが2倍だから老眼の人でも読みやすいよ。

楽天・Amazon

  • 楽天
  • Amazon

など通販でも、四季報は購入できるんですよね。

助手
助手

ともに定価&送料無料だよ。

最新号 2023年2集春号

会社四季報の最新号である「2023年2集春号」は2023年3月17日発売ですね。

雑誌版はもちろん送料無料で、AmazonだとKindle版の電子書籍もありますよ。

助手
助手

電子書籍版はすぐ読めるのがメリットだね。

通常版

B6サイズの通常サイズですね。

ワイド版

通常の2倍サイズで、文字も2倍で読みやすいワイド版です。

助手
助手

老眼の人はこっちがおすすめだね。

四季報が売ってる場所まとめ

最後に、四季報が買えるお店をまとめておきますね。

売ってる場所
  • 本屋(書店)
  • 東洋経済新報社公式サイト
  • 楽天
  • Amazon

四季報はコンビニでは売っておらず、本屋であれば購入できますよ。

また、公式サイトから定期購読すると、割引&電子書籍版も無料で読めるのがメリットですね。

楽天やAmazonなど通販でも定価&送料無料で買うことができますよ。

助手
助手

予約しておけば発売日に配達してもらえるよ。

研究所長
研究所長

楽天だとポイント還元でちょっとお得だよ。

タイトルとURLをコピーしました