テレビに挿すだけで大画面でYouTubeやTVerなどを楽しめる「Google Chromecast(クロームキャスト)」。
ヒマなお家時間が、映画やドラマが快適に楽しめるようになる1台です。
でも……
とか、いろいろ気になることがありますよね。
クロームキャストは、家電量販店やドンキホーテなどで購入できますよ。

店舗で値段も違うよ。

じゃ、安く買えるお店も紹介せんとな。
そこで、クロームキャスト(Chromecast with Google TV)の販売店を紹介していきます。
また、安く買えるところも紹介してるので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
クロームキャスト(Chromecast)はどこで買える?売ってる場所
Chromecastが買えるお店や通販サイトを紹介していきますね。
家電量販店
- ヨドバシカメラ
- ビックカメラ
- ヤマダ電機
- ベスト電器
- ケーズデンキ
- エディオン
- コジマ電気
- ソフマップ
……といった家電量販店で、クロームキャストは買うことができますよ。
家電量販店では、テレビやレコーダーなどのコーナーや、スマホコーナー付近に置いてあることが多いので、近くの店舗で探してみてくださいね。
店舗や時期によって値段は違いますが、定価よりお得に買えることも多いですよ。

タイミングによっては2,000円引きとかもあるから近所のお店でチェックしてみてね。
- ヨドバシカメラ
- ビックカメラ
- ヤマダ電機
- ベスト電器
- ケーズデンキ
- エディオン
- コジマ電気
- ソフマップ
ドンキホーテ
ドンキホーテでも、Chromecast with Google TVは購入できますよ。
ドンキでも定価より安く購入でき、タイミングによっては2,000引きで買えることもあります。

テレビ売り場をチェックしてみてね。
イオン
イオンなど大型スーパーでもChromecastは購入できますよ。
テレビコーナーなどをチェックしてみてくださいね。

ただ、店舗によっては売ってないこともあるよ。
Google公式ストア
クロームキャストはGoogle公式ストアでも購入できますよ。
基本的に定価ですが、月に1回~3ヶ月に1回くらいでセールが開催されてることもあります。
セール期間中だと2,000~3,000円割引になってることもあるため、念のためちぇくしておくといいかもしれませんね。
1個~でも送料無料ですよ。
- Q定価の値段はいくら?
- A
- Chromecast with Google TV(4K) 7,600円(税込)
- Chromecast with Google TV(HD) 4,980円(税込)
- Q「4K」と「HD」の違いは?
- A
Chromecast with Google TVは、「4K」と「HD(2K)」の2種類ありますが、違いは画質です。
- 4K⇒4K解像度(最大4K HDR)で、4K対応テレビにおすすめ
- HD⇒HD画質(1080p HDR)で4Kテレビを持ってない人におすすめ
4Kテレビを持ってるか、持ってないかで選ぶといいですよ。
楽天・Amazon・ヨドバシ.com
Chromecast with Google TVは、楽天やAmazon、ヨドバシ.comなど通販でも購入できますよ。
楽天やAmazonでは、定価より安い&送料無料でお得なので、「近所で売ってない……」という人は通販でお取り寄せもおすすめですね。

楽天だとポイント還元率も含めるとさらにお得だね。

だいたい1,000~2,000円割引じゃよ。
4K対応モデル
4K HDR画質に対応したモデルですね。
4K対応テレビを持ってるなら、間違いなくこちらを選ぶのがおすすめですね。

高画質を楽しみたいなら間違いなくこれだね。

Googleストアがセールの時期は同じく安くなってるぞ。
HD対応モデル
4Kテレビは持ってない人はこちらがおすすめですね。
HD画質ですが、「1080p HDR」という黒つぶれしにくく、白飛びしにくいキレイな映像が楽しめますよ。

これも画質はキレイだからコスパ抜群だよ。
第3世代
現在は公式には販売終了していますが、在庫分が流通していて購入できるモデルですね。
リモコンはなく、スマホから操作して使うタイプです。

Google Chromecast with Google TV(HDモデル)と値段変わらないから、これはおすすめしないよ。
クロームキャストは数種類あるので購入前に要チェック
日本で発売されたクロームキャストは全部で7種類ありますが、そのうち現在買えるのは2種類です。
- 2014年5月Chromecast(第1世代)
- 2016年2月Chromecast(第2世代)
Chromecast Audio(音楽専用) - 2016年11月Chromecast Ultra(4K対応)
- 2018年10月Chromecast(第3世代)
スマホでの操作のみ
- 2020年11月Chromecast with Google TV(4K)←現在買える
スマホとリモコンで操作できる
- 2022年9月Chromecast with Google TV(HD)←現在買える
スマホとリモコンで操作できる
どれを選べばいいの?って迷ったら、4Kテレビを持ってるor持ってないで選ぶといいですよ。

4K対応テレビを持ってるなら4Kモデルがおすすめだね。

4K対応テレビじゃないなら、HDモデルがコスパ抜群じゃ。
どちらもリモコン操作だけで、テレビの大画面でYouTubeやドラマ、映画などが楽しめますよ。
Chromecastが売ってる場所まとめ
最後に、Chromecastが買えるお店をまとめておきます。
クロームキャストは家電量販店やドンキなど市販の店舗で購入できます。
タイミングによっては定価より2,000引きくらいで安く買えるので、数店舗チェックしてみるのがおすすめですね。
また、楽天やAmazonも定価より安い&送料無料なのでお取り寄せもお得ですよ。

通販だと定価より1,000~2,000円くらい安くてお得だね。

楽天はポイント還元でお得じゃよ。
クロームキャストをお得にゲットして、テレビの大画面で映画やドラマを楽しんでみてくださいね。