Pixel Watchはどこで買える?販売店はどこ?

Pixel Watchはどこで買える?販売店はどこ?ウェアラブルデバイス
  • Pixel Watchはどこで買える?
  • ビックカメラ、ヨドバシとか家電量販店で売ってる?
  • au、ソフトバンクで買える?

など、お探しの方のために、Google Pixel Watch(ピクセルウォッチ)の販売店を調べてみました。

Googleのピクセルシリーズ初のスマートウォッチで、Google Pay対応などで話題の商品ですが、いったいどこで買えるのか…

スポンサーリンク

Pixel Watchはどこで買える?⇒店舗やネット通販で購入可能

店舗⇒ピクセルウォッチは家電量販店で買える?

Pixel Watchは家電量販店で購入できますよ。
一部の店舗では、発売日前に展示してるところもあるようなので要チェックかもしれません。
※家電量販店では「4G LTEモデル」は取り扱いがなく、「Wi-Fiモデル」のみ取り扱いがあるようです

取扱店
  • ビックカメラ
  • ヨドバシカメラ
  • エディオン
  • ヤマダ電機

…などなど。
※一部取り扱いがない可能性もあります

Q
発売日はいつ?
A

Google Pixel Watchの発売日は、2022年10月13日(木)ですね。

店舗⇒Pixel Watchはau、ソフトバンクショップで買える?

でも、Pixel Watchは購入できるようですね。
※ドコモ、楽天モバイルでは取り扱いなし

携帯ショップでは「Wi-Fiモデル」は取り扱いがなく、「4G LTEモデル」の取り扱いがあるみたいですね。

Q
「Wi-Fiモデル」と「4G LTEモデル」の違いは?
A
  • Wi-Fiモデル
    ⇒スマートフォンとBluetooth接続で通話やGoogle Payなどが使える
  • 4G LTEモデル
    ⇒スマートフォンを使わずに、通話やGoogle Payが使える(ただし別途通信契約が必要)
Q
「4G LTEモデル」を使うには?
A

4G LTEモデルを使うには、au・ソフトバンクで通信契約が必要です。

  • au⇒ナンバーシェア(月額385円・税込)
  • ソフトバンク⇒ウェアラブルデバイスモバイル通信サービス(月額385円・税込)

ネット通販⇒Googleストアでも購入可能

Googleストアでも、Pixel Watchは購入できますよ。
「Wi-Fiモデル」と「4G LTEモデル」のどちらも購入でき、12回払いまで分割手数料無料で利用できるみたいですね。
Google公式から購入でき、保証などもしっかりしてるので安心ですよ。
詳しくは公式ページでチェックしてみてください。

Q
定価の値段はいくら?
A
  • Wi-Fiモデル 39,800円(税込)
  • 4G LTEモデル 47,800円(税込)

4G LTEモデルは、auまたはソフトバンクで通信サービス契約が別途必要ですね。
月額の料金不要で、スマホを一緒に持っていれば使えるWi-Fiモデルがコスパ◎ですよ。

ネット通販⇒ピクセルウォッチは楽天やAmazonで買える?

楽天やAmazonなど通販でも、Wi-Fiモデルのピクセルウォッチが購入できますよ。
それぞれ定価&送料無料で、楽天だとポイント還元でちょっとお得ですね。
※Amazonでは売り切れの可能性あり

Q
おサイフケータイや電子マネーは使える?
A

ピクセルウォッチにはFelicaが搭載され、Suicaや一部電子マネーのみ利用できるみたいですね。

  • Suica⇒利用可能(定期券は非対応)
  • PASMO⇒利用できない
  • iD、QUICPay⇒利用できない
  • 楽天Edy、WAONなど⇒利用できない

※2022年10月11日時点

硬度9Hの”塗るフィルム”もおすすめ

スマートウォッチは傷つきやすく、フィルムが必須ですが、貼るのが難しかったりしますよね。
そんな時には”塗るフィルム”がおすすめですよ。
硬度9Hなのでカッターで削っても傷つかず、指紋汚れも防いただり、スマホやカーナビなどにも使えるので1つ持っておくと万能ですね。

まとめ

  • ピクセルウォッチは一部家電量販店で取り扱いあり
  • au、ソフトバンクショップでも取り扱いあり
  • Googleのオンラインストアで購入可能
  • 楽天やAmazonなど通販でも買える
タイトルとURLをコピーしました