パン保存用としてはもちろん、ニオイが漏れにくい&コスパ◎で、オムツ用としても使ってる人も多いPP(ポリプロピレン)素材のパン袋。
でも、店舗ではなかなか売ってないですよね……。
そこで、PP素材の食パン袋(パン袋)が買えるお店をチェックしてみましたよ。

実は、店舗だとあんまり売ってないんだよね……。

安く買えるお店もあるんじゃよ。
PP食パン袋が買えるお店や、安く買う方法も調べてみたので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
PP素材の食パン袋が売ってない店舗
まず、PP食パン袋が売ってないお店から紹介しておきますね。
ホームセンター
- カインズ
- コメリ
- コーナン
- ナフコ
などホームセンターでは、PP素材のパン袋(食パン袋)は売ってないんですよね。

ホムセンでは製菓材料はあんまり取り扱ってないから、パン袋も売ってないよ。
PP素材の食パン袋はどこで売ってる?⇒店舗やネット通販で買える
業務スーパー
残念ながら、業務スーパーでもPP(ポリプロピレン)素材の食パン袋は売ってないんですよね。

一般的なポリエチレン素材の袋なら売ってるけど、代用としては使えないよ……。
100均
- ダイソー
- セリア
- キャンドゥ
など100均では、PP素材の食パン袋は売ってないんですよね。
ただ、オムツ用の消臭ポリ袋は売ってありますよ。

実質値上げされて、今はだいたい20入りだね。

ただ、PP(ポリプロピレン)素材じゃなく、ポリエチレン素材じゃな。
富澤商店
PP素材の食パン袋は、富澤商店など製菓道具店でも売ってますよ。
富澤商店は百貨店やショッピングモールに店舗が入ってるので、近くの店舗をチェックしてみてくださいね。

2斤用10枚で200円くらいだね。
楽天・Amazon・ヨドバシ.com
PP素材の食パン袋は、
- 楽天
- Amazon
- ヨドバシ.com
など通販でも購入できますよ。
商品もいくつかありますが、レビューでも人気の商品を紹介しますね。
HEIKO PPパン袋
人気なのが「HEIKO」のPPパン袋ですね。
PP素材で臭いにくく、100均よりもコスパ◎
パン用ですが、レビューをみてもほとんどがオムツ用として購入してる人ばかりですよ。

「#25 20-30」のサイズが人気で、1袋にMサイズのオムツが3個くらい入るよ。

3個セット(300枚)が送料無料でコスパ抜群じゃよ。
- Qサイズはどれがいい?
- A
HEIKOのPPパン袋にはサイズがいろいろあるんですが、「#25 20-30」だと、
- Mサイズオムツ3個
- Lサイズオムツ2個
くらいが1袋で入るサイズ感で人気ですよ。。
これより小さいサイズだとオムツ用には小さいといったレビューもあったので、「#25 20-30」を選んでおくと間違いないですね。
さらにコスパ抜群のPPパン袋
上記で紹介したPPパン袋と同じ、PP素材でコスパ抜群のパン袋がありますよ。
Sサイズが200×300サイズなので、
- Mサイズオムツ3個
- Lサイズオムツ2個
くらいが入るサイズ感ですね。

1個(100枚入)~でも送料無料で、3個(300枚入)はコスパ最強だね。

違いは厚さで、
- PPパン袋⇒0.03mm
- においにゃい⇒0.025mm
と若干厚さが違うが、ニオイ漏れはしにくいし、縛りやすいのがメリットじゃな。
まとめ
- PP素材のパン袋はホームセンター、業務スーパーには売ってない可能性が高い
- 100均ではオムツ消臭袋が売ってる
- 楽天やAmazonなど通販で買える
↓ コスパ抜群のおむつ用袋