テレビやインスタなどで話題の、マグネシウムやカリウム、カルシウムなどミネラルたっぷりの「ぬちまーす」の塩ですが、どこで売ってるのか気になりますよね。
そこで、ぬちまーすの塩の販売店を調べてみましたよ。

実は、カルディには売ってないんだよね……。

高級スーパーで売ってるぞ。
ぬちまーすが買えるお店や、お得に買う方法もまとめてみたので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
ぬちまーすが売ってない店舗
まず、ぬちまーすが売ってそうで売ってないお店から紹介しておきますね。
カルディ
実は、カルディでは、ぬちまーすの塩は売ってないんですよね……。
沖縄の雪塩なら売ってるんですが、ぬちまーすは取り扱いがないんです。

今後取り扱われることを期待だね。
ぬちまーすの塩はどこで買える?売ってる店舗・通販
では、ぬちまーすの塩が買えるお店を紹介していきますね。
高級スーパー(成城石井・北野エース)
ぬちまーすの塩は、
- 成城石井
- 北野エース
など“高級スーパー”で売ってるんですよ。
さすがいろんな食材や調味料を取り揃えてるお店ですよね。

値段は111gで600円くらいだよ。
スーパー(一部)
高級スーパーでなくても、一般的なスーパーでもぬちまーすの塩を取り扱ってるお店があるんですよね。
意外と売ってたりするので、近所のスーパーの塩や調味料コーナーをチェックしてみてください。

醤油や味噌とかいろんな調味料を売ってるお店だと、売ってる可能性が高いよ。
沖縄フェア(イオンなど)
イオンなど、大型ショッピングモールで不定期に開催される沖縄フェアでも、ぬちまーすの塩は売ってるんですよね。
不定期での開催なので日常的に買えるわけじゃないですが、イベント情報はチェックしておくといいかもしれません。
わしたショップ
沖縄県産品を取り扱うお店「わしたショップ」でも、ぬちまーすは買うことができますよ。
わしたショップは沖縄以外だと、
- 札幌(北海道)
- 銀座(東京)
- 静岡
- イオンレイクタウンkaze(埼玉)
- 名古屋(愛知)
- 梅田(大阪)
- 大阪天神橋筋
- 神戸三宮
などに店舗があり、定価で買えるのがポイントですね。

沖縄の物産品が欲しいなら、わしたショップにいけば間違いないよ。

人気じゃから売り切れには注意じゃよ。
公式オンラインショップ
公式オンラインショップでも、ぬちまーすの塩は購入できますよ。
5,000円以上で送料無料なので、友達や同僚などとまとめ買いするとお得ですね。

ぬちまーすはプレゼントでも喜ばれること間違いなしだよ。
- Q定価はいくら?
- A
ぬちまーすの塩の定価は、それぞれ下記ですね。
- 111g 648円(税込)
- 250g 1,242円(税込)
- クッキングボトル150g 1,242円(税込)
楽天・Amazonなど通販
- 楽天
- Amazon
- ヨドバシ.com
などの通販でも、ぬちまーすの塩は購入できますよ。
近所に売ってる店舗がない場合は、通販でお取り寄せしてみるといいかもしれませんね。
111g
はじめてでも使いやすいサイズで、まとめ買いだとちょっとお得ですよ。

定価より割高だけど、送料無料だよ。
250g
250gの大容量サイズで、もっとお得に買いたい人におすすめですよ。

これも定価より割高だけど、送料無料だね。
ボトルだと使いやすくておすすめ
ぬちまーすの塩は、サラサラした粉塩なんですよね。
なので、ボトルタイプは使いやすさ重視する人におすすめですよ◎

1回目にボトルタイプを買って、それ以降は袋タイプを詰め替えるのがおすすめだよ。
ぬちまーすが売ってる場所まとめ
最後に、ぬちまーすが買えるお店をまとめておきますね。
ぬちまーすの塩は、残念ながらカルディでは売ってないんですよね……。
成城石井や北野エースなど“高級スーパー”でなら売ってますよ。
また、イオンなど大型ショッピングモールで不定期に開催される沖縄フェアも要チェックですね。
もし近所に売ってない場合は、通販でお取り寄せがおすすめですよ。

まずは高級スーパーを探してみるといいよ。

田舎に住んでる人は、送料分が加算されてるが楽天やAmazonで送料無料買うのが確実じゃな。
ぬちまーすをお得にゲットして、おにぎりや卵をさらにおいしく食べてくださいね。